2018年01月29日
お礼
先日の演奏会にお越しのお客様
お寒い中足を運んでいただき
ありがとうございました。
おかげさまで大盛況で終えることができました。
「音楽ってすごい」
と感じます。
笑顔が生まれるから。
サックス一筋で生きてきたオーナー。
今こうして大切なお客様を
自分の音楽で笑顔にできることは
この上ない喜びと思います。
本当にありがとうございました。
次の演奏日が決まりましたら
またお知らせしますね。
お寒い中足を運んでいただき
ありがとうございました。
おかげさまで大盛況で終えることができました。
「音楽ってすごい」
と感じます。
笑顔が生まれるから。
サックス一筋で生きてきたオーナー。
今こうして大切なお客様を
自分の音楽で笑顔にできることは
この上ない喜びと思います。
本当にありがとうございました。
次の演奏日が決まりましたら
またお知らせしますね。
Reset Coffee Okinawa
タグ :那覇 サックス 演奏
Posted by 椰子の木 at
08:52
2018年01月26日
本日演奏会♪
本日は憩いの演奏会。
あっぷるタウンにて19時よりスタートです♪
オーナー7回目の出演です。
始めの頃はきっと
「えっ?ここで演奏会?」
という感じだったと思います。
それが、回を重ねる毎に
楽しみに待ってくださるお客様が増え
わざわざ足を運んでくださいます。
続けることの大切さを
改めて教えていただきました。
洗練された雰囲気の
イートインコーナーでの演奏会。
とても素敵ですよ☆

毎朝の日課になっている
生ジュースを飲んで
サックスを背負って
張り切って行きました!
多くの方に聴いていただけると
うれしいです。
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております。
あっぷるタウンにて19時よりスタートです♪
オーナー7回目の出演です。
始めの頃はきっと
「えっ?ここで演奏会?」
という感じだったと思います。
それが、回を重ねる毎に
楽しみに待ってくださるお客様が増え
わざわざ足を運んでくださいます。
続けることの大切さを
改めて教えていただきました。
洗練された雰囲気の
イートインコーナーでの演奏会。
とても素敵ですよ☆
毎朝の日課になっている
生ジュースを飲んで
サックスを背負って
張り切って行きました!
多くの方に聴いていただけると
うれしいです。
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております。
Reset Coffee Okinawa
タグ :沖縄那覇 サックス演奏
Posted by 椰子の木 at
09:01
2018年01月23日
沖縄の冬の海
休みの日はなるべく海が見える場所へ。
「あー ここは沖縄なんだ」
と実感して、心から幸せを感じる時。
冬の海も穏やかで優しくて美しくて
心身共に癒してくれる。
「よーし また明日からがんばるよ
見ててね」
という気持ちになるのです。
今週の金曜日はあっぷるタウン
イートインコーナーにて
「憩いの演奏会」。
オーナーの登場です。
まだ演奏していない新しい曲にチャレンジ☆
準備を進めておりますよ。
たくさんの方に聴いていただけると
うれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
イートインコーナーにて19時より。
「あー ここは沖縄なんだ」
と実感して、心から幸せを感じる時。
冬の海も穏やかで優しくて美しくて
心身共に癒してくれる。
「よーし また明日からがんばるよ
見ててね」
という気持ちになるのです。
今週の金曜日はあっぷるタウン
イートインコーナーにて
「憩いの演奏会」。
オーナーの登場です。
まだ演奏していない新しい曲にチャレンジ☆
準備を進めておりますよ。
たくさんの方に聴いていただけると
うれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
イートインコーナーにて19時より。
Reset Coffee Okinawa
タグ :沖縄 コーヒー サックス 演奏
Posted by 椰子の木 at
09:36
2018年01月16日
花のある暮らし
今年掲げた目標のひとつ。
「花のある暮らし」。
家の中に花を飾り、
そして花を楽しむ。
今年は「花」との暮らしを
満喫しようと思います。
長年憧れていた生活なのですが
それを実現させてくれたのは
身近なお花屋さんのお陰。
あっぷるタウンの中にある
「花のアメリカ屋」さんのお陰なのです。
色とりどりの旬の花。
毎日通るたびに見ていると
どんどん愛おしくなってくる花があります。
花と目が合う・・・
というのでしょうか。
今回は、ラベンダーとパンジー。
窓辺の日当たりのいい特等席で。
花を飾るとその周りを片付けたくなるという
いい効果も♪
まさに、花が中心の暮らし。
さあ。片付けがんばろう!
「花のある暮らし」。
家の中に花を飾り、
そして花を楽しむ。
今年は「花」との暮らしを
満喫しようと思います。
長年憧れていた生活なのですが
それを実現させてくれたのは
身近なお花屋さんのお陰。
あっぷるタウンの中にある
「花のアメリカ屋」さんのお陰なのです。
色とりどりの旬の花。
毎日通るたびに見ていると
どんどん愛おしくなってくる花があります。
花と目が合う・・・
というのでしょうか。
今回は、ラベンダーとパンジー。
窓辺の日当たりのいい特等席で。
花を飾るとその周りを片付けたくなるという
いい効果も♪
まさに、花が中心の暮らし。
さあ。片付けがんばろう!
cloth&humming~by ayg~
タグ :沖縄 雑貨屋 花
Posted by 椰子の木 at
10:38
2018年01月08日
フェアは今日まで
NEW YEAR FAIR
本日最終日です!
昨日新商品の補充もしました!
人気のバスケットも豊富に揃えました!

12月からとても人気でかなりの数がでております
こちらのチェックのストール。
こちらは20%オフですよ☆
素敵な風合いが魅力的です。
¥1900→20%オフ ¥1520(税別)
☆店内商品10~20%オフ☆
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております。
そして、あっぷるタウンでは
「新春餅つき大会」
が開催されるようです。
PM3:00~。
こちらもご家族でお楽しみください♪
本日最終日です!
昨日新商品の補充もしました!
人気のバスケットも豊富に揃えました!
12月からとても人気でかなりの数がでております
こちらのチェックのストール。
こちらは20%オフですよ☆
素敵な風合いが魅力的です。
¥1900→20%オフ ¥1520(税別)
☆店内商品10~20%オフ☆
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております。
そして、あっぷるタウンでは
「新春餅つき大会」
が開催されるようです。
PM3:00~。
こちらもご家族でお楽しみください♪
cloth&humming~by ayg~
タグ :沖縄 那覇 あっぷるタウン 雑貨
Posted by 椰子の木 at
10:15
2018年01月06日
おかしづくり
今年に入り、おかしが作りたくてたまりません。
計量して混ぜて・・・
という作業ができるようになった娘との時間も
いいコミュニケーションになっています。
お家でつくるおかしは
素朴で、華やかさは全くないのだけど
家族みんなだいすき。
焼きあがる頃から部屋に広がるい~い香り。
「もうすぐだね!」と、
最近は娘も焼き上がりが近いことが
匂いで分かるようです。
ことしは時間を上手に使いこなして
自分が理想とする年に必ずする!
家事。
主婦として当然の仕事だけど、
ここともう一度向き合い
いかに丁寧にできるかを大切にしたい。
大切な人が心地よく元気に暮らせるよう
見直さなくてはと思ったのです。
そう思ったのは他でもない
わたしがおおざっぱな性格だから。
おおざっぱがいい時もあれば
ちょっと問題な時もある・・・
と、気付いてしまったのです
家族に
「変わったね~!」
と言われることを楽しみに頑張ってみようと
考えています♪
お店では
「NEW YEAR FAIR」開催中ですよ!
店内商品10%~20%OFF☆
初日からたくさんの方に
ご利用いただいております。
フェアはあさってまで。
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております。
計量して混ぜて・・・
という作業ができるようになった娘との時間も
いいコミュニケーションになっています。
お家でつくるおかしは
素朴で、華やかさは全くないのだけど
家族みんなだいすき。
焼きあがる頃から部屋に広がるい~い香り。
「もうすぐだね!」と、
最近は娘も焼き上がりが近いことが
匂いで分かるようです。
ことしは時間を上手に使いこなして
自分が理想とする年に必ずする!
家事。
主婦として当然の仕事だけど、
ここともう一度向き合い
いかに丁寧にできるかを大切にしたい。
大切な人が心地よく元気に暮らせるよう
見直さなくてはと思ったのです。
そう思ったのは他でもない
わたしがおおざっぱな性格だから。
おおざっぱがいい時もあれば
ちょっと問題な時もある・・・
と、気付いてしまったのです

家族に
「変わったね~!」
と言われることを楽しみに頑張ってみようと
考えています♪
お店では
「NEW YEAR FAIR」開催中ですよ!
店内商品10%~20%OFF☆
初日からたくさんの方に
ご利用いただいております。
フェアはあさってまで。
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております。
cloth&humming~by ayg~
Posted by 椰子の木 at
10:30
2018年01月04日
今年もよろしくお願いいたします。
新年、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2018
いい年になりますように。
新しい手帳にスケジュールを書き
そして、今年の「わたしの目標」を書きました。
もちろん、ブログの更新も目標のひとつです。
今年はなんといっても時間の使い方に着目です。
一日24時間という限りある時間。
これをどう生かすか。
大満足の一年になるようがんばるのが楽しみです。
みなさまにとっても素敵な一年でありますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2018
いい年になりますように。
新しい手帳にスケジュールを書き
そして、今年の「わたしの目標」を書きました。
もちろん、ブログの更新も目標のひとつです。
今年はなんといっても時間の使い方に着目です。
一日24時間という限りある時間。
これをどう生かすか。
大満足の一年になるようがんばるのが楽しみです。
みなさまにとっても素敵な一年でありますように。
Reset Coffee Okinawa
cloth&humming~by ayg~
cloth&humming~by ayg~
タグ :沖縄那覇 コーヒー 雑貨屋
Posted by 椰子の木 at
10:41
2017年12月17日
お茶のじかん
コーヒー命の私ですが、
寒い季節は、あれこれといろんなお茶も
おたのしみ。
緑茶・番茶・ルイボスは毎日。
たまにチャイ。
その時飲みたいと思うものを
ゆっくりゆっくりと飲むだけで、
心も体もほぐれていく気がします。
そんな時私にとって大切なのが
お気に入りの道具。
特にお湯を沸かすという
最初の動作で使うケトルは大切です。
なぜなら、これがお気に入りだと
気分が上がるから♪
野田琺瑯のケトルが大好きだから
お茶のじかんも大好き。
やさしいフォルムに
温かい色。
気持ちまで穏やかにさせてくれます。

クロハミでも販売しておりますよ。
見た目だけじゃなく実用性も素晴らしい
野田琺瑯。
沸くのが早く、冷めにくい。
寒い季節を野田琺瑯と一緒に
たのしく過ごしましょ♪
1.5リットル ¥5000(税別)
2.0リットル ¥6000(税別)
寒い季節は、あれこれといろんなお茶も
おたのしみ。
緑茶・番茶・ルイボスは毎日。
たまにチャイ。
その時飲みたいと思うものを
ゆっくりゆっくりと飲むだけで、
心も体もほぐれていく気がします。
そんな時私にとって大切なのが
お気に入りの道具。
特にお湯を沸かすという
最初の動作で使うケトルは大切です。
なぜなら、これがお気に入りだと
気分が上がるから♪
野田琺瑯のケトルが大好きだから
お茶のじかんも大好き。
やさしいフォルムに
温かい色。
気持ちまで穏やかにさせてくれます。
クロハミでも販売しておりますよ。
見た目だけじゃなく実用性も素晴らしい
野田琺瑯。
沸くのが早く、冷めにくい。
寒い季節を野田琺瑯と一緒に
たのしく過ごしましょ♪
1.5リットル ¥5000(税別)
2.0リットル ¥6000(税別)
cloth&humming~by ayg~
タグ :沖縄那覇 野田琺瑯 ケトル
Posted by 椰子の木 at
09:11
2017年12月14日
近況
店頭のクリスマスツリー。
今年のイメージは極力シンプルに。
もみの木に赤だけ。
りんごの木・・・?
華やかなクリスマスの景色の中、
こんな殺風景なツリーは珍しいかも。。。
でも、「南国のクリスマス」という雰囲気がでて、
なかなかのお気に入りになりました♪
「こうあるべき」
にこだわらず、
自分のイメージを表現することの
たのしさ。
改めて教えてくれた、今年のツリーです。
昨日はアイアンの小家具がたっくさん届きました!
アイアンと木の組み合わせが
なんともたまらないこのシリーズは
大変な人気です。
大掃除を終えたらこんな小さな家具で
雰囲気を変えませんか?
その時その時の生活に合わせて
あっちに持っていったり
こっちに置いたり・・・
手軽に動かせるのがとっても便利!
我が家も、キッチンにあったと思えば
リビングに出てきたり。
・・・かと思えば洗面所に行ったり。。。
その時ひらめいた使い方を楽しんでいます。
2980円~とお手頃なのです。
しかも、クリスマスフェア中ですので
全品10%オフになりますよ♪
豊富に揃っているうちにぜひご覧ください。
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております。
cloth&humming~by ayg~
タグ :沖縄那覇 雑貨 家具
Posted by 椰子の木 at
11:53
2017年12月05日
クリスマスフェア開催中☆
新商品、続々入荷して、
そして、「クリスマスフェア」開催中!
新商品も全品10%オフ☆

アラログのバッグ。
バッグとして持ち歩くカゴバッグは
冬も人気です♪

カップホルダー付きアイアンラック。
上にはカップ、下にはコップ。
何かを飲むときに必要なものは
このラックだけで完結。
キッチンカウンターに置いたら、
なんて素敵でしょう☆

木製ブレッドケース。
ずーっと使えるものだから
どうせならこんな絵になるものを。
見るのも使うのも嬉しくなるものは
幸せをくれます。
一年がんばった自分への
ご褒美に
素敵でかっこいい雑貨が
たくさん入荷しています♪
クリスマスフェアは25日まで。
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております。
そして、「クリスマスフェア」開催中!
新商品も全品10%オフ☆
アラログのバッグ。
バッグとして持ち歩くカゴバッグは
冬も人気です♪
カップホルダー付きアイアンラック。
上にはカップ、下にはコップ。
何かを飲むときに必要なものは
このラックだけで完結。
キッチンカウンターに置いたら、
なんて素敵でしょう☆
木製ブレッドケース。
ずーっと使えるものだから
どうせならこんな絵になるものを。
見るのも使うのも嬉しくなるものは
幸せをくれます。
一年がんばった自分への
ご褒美に

素敵でかっこいい雑貨が
たくさん入荷しています♪
クリスマスフェアは25日まで。
みなさまのお越しを
心よりお待ちしております。
cloth&humming~by ayg~
Posted by 椰子の木 at
11:46